カヲル興業株式会社は千葉を中心にリフォームや内装・外装などの塗装の実績が豊富です。

トータルリフォームのカオル興業
HOME コンセプト 施工実績 施工エリア 会社案内 お問い合わせ
 

リフォーム用語集

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

英数字記号

メールでのお問い合わせ

キャンペーン

よくある質問

お客様の声

 
  1. HOME
  2.  リフォームに関する用語集 【や行】 
  3. > 有効幅員

リフォームに関する用語集

有効幅員 (ゆうこうふくいん)とは

建物内の出入口での有効幅員とは、建具を開けたときに実際に通過できる幅を指します。
長寿社会対応住宅設計指針では、通路の有効幅員は85cm以上、出入口の有効幅員は80cm以上が推奨値とされています。
車いすで廊下を直角に曲がるためには自走用車いすの場合、廊下の有効幅員は最低でも850~900mm必要ですが、リフォームの場合にはこの有効幅員を確保することは難しいため、各室出入り口の開口幅を広げる方法が一般的です。
また、その際には廊下の幅員や出入り口の幅だけでなく、段差や建具の形状(開き戸を引き戸に変えるなど)の配慮が必要となります。

リフォーム用語を調べる

お調べになりたい「リフォーム関連用語」の最初の50音もしくはアルファベットをクリックしてください。
お調べいただける用語リストが表示されます。